Happy ハロウィン?
おはようございます。
県南エリア担当の佐々木です
今年は紅葉が遅い感じですね。
今日・明日あたりに、どこかにぷら~っと紅葉でも見に行きたい
なぁなんて思っていたのですが、ちびっ子が風邪をひいてしまい
外出は無理なようです。。。
今週は火曜日から保育園をお休みしているので…大人の方が
大変です。
ということで、さかのぼって先週の土曜日のお話を。
先週の土曜日は保育園の「育児講座」で英会話教室がありま
した。ハロウィンをテーマにしているので、あればハロウィンっ
ぽい服装や小物でとは言われていたのですが…あまり興味が
ない私はわざわざ準備するのもなぁ~と思って、特に準備も
せず普段の服装で(子供の服装です)行ってみたのです。
保育園に到着して・・・ビックリ!!!!!
超本格的な仮装パーティーみたくなっているではありませんか。
かぼちゃの着ぐるみ???みたいな???
魔女の帽子(とんがってる)???みたいな???
フェイスペイント(風のシール)???みたいな???
女の子に関しては手作りのドレス???みたいな???
一緒に行った近所のお友達に聞いてみたら、
「急遽、昨日100均で買ってきたよ!」だそうで・・・。
かぼちゃぽいマントを装着していますた。
完全についていけない。
そして、逆に浮いている。
そして、そのお友達からかぼちゃのお面を貸していただき
なんとなく雰囲気に馴染んだのでした。。。

(お友達はノリノリでした)

(息子、心ここにあらず)
内容は2歳~3歳には、ちょっと難しくて(時間が短かったせい
もあると思いますが)不完全燃焼な感じでした。
でも、小さいときから英語に触れる機会があるのはいいことの
ように感じましたけどね。
私個人としては、いまどきのハロウィンって、本格的なんだな
ってことがわかって、結構カルチャーショックでした。。。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
県南エリア担当の佐々木です

今年は紅葉が遅い感じですね。
今日・明日あたりに、どこかにぷら~っと紅葉でも見に行きたい
なぁなんて思っていたのですが、ちびっ子が風邪をひいてしまい
外出は無理なようです。。。
今週は火曜日から保育園をお休みしているので…大人の方が
大変です。
ということで、さかのぼって先週の土曜日のお話を。
先週の土曜日は保育園の「育児講座」で英会話教室がありま
した。ハロウィンをテーマにしているので、あればハロウィンっ
ぽい服装や小物でとは言われていたのですが…あまり興味が
ない私はわざわざ準備するのもなぁ~と思って、特に準備も
せず普段の服装で(子供の服装です)行ってみたのです。
保育園に到着して・・・ビックリ!!!!!
超本格的な仮装パーティーみたくなっているではありませんか。
かぼちゃの着ぐるみ???みたいな???
魔女の帽子(とんがってる)???みたいな???
フェイスペイント(風のシール)???みたいな???
女の子に関しては手作りのドレス???みたいな???
一緒に行った近所のお友達に聞いてみたら、
「急遽、昨日100均で買ってきたよ!」だそうで・・・。
かぼちゃぽいマントを装着していますた。
完全についていけない。
そして、逆に浮いている。
そして、そのお友達からかぼちゃのお面を貸していただき
なんとなく雰囲気に馴染んだのでした。。。

(お友達はノリノリでした)

(息子、心ここにあらず)
内容は2歳~3歳には、ちょっと難しくて(時間が短かったせい
もあると思いますが)不完全燃焼な感じでした。
でも、小さいときから英語に触れる機会があるのはいいことの
ように感じましたけどね。
私個人としては、いまどきのハロウィンって、本格的なんだな
ってことがわかって、結構カルチャーショックでした。。。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト